債務整理後は、約5年間はクレジットカードの新規作成やローンを組む事は難しくなるのが基本です。
すぐに必要なものを買いたいけどお金がない、公共料金をクレジットカードで支払いたいなど債務整理後は難しくなってきます。
しかし、ごく稀に審査が通るケースがあり場合もあるので、審査してみる価値はあります。
今回は、そんな債務整理後のクレジットカードやローンにまつわる情報を徹底的に解説していきます。
むやみやたらに審査をしてしまうと受かりにくくなってしまうのできちんとした知識を身につけながら
申請するようにしましょう。
債務整理後になぜクレジットカードが作れないのか
・債務整理について、弁護士や司法書士に依頼することにより、債権者に対して債務整理を引き受けた旨の受任通知が発送されます。
賃金業者はこれらを受け取ると信用機関に対して金融事故が生じた旨を報告し、信用機関はブラックリストに登録されます。
(登録された情報を事故情報といいます)
これを俗にブラックリストと呼ばれるものになります。
なお、このようなブラックリストへの登録は債務整理をした場合のみならず、書面で督促しても支払いが延滞状態がある程度続いた場合もありえます。
個人信用情報機関のリストに照らし合わせているから
クレジットカード会社が実際にどのように情報元に判断しているか、正確な事はわかりませんが間違いなく参考にしている人は個人信用機関に登録されているクレジットカードの利用歴になります。
個人信用情報機関に登録されている情報を見れば過去の債務情報や延滞状況などからわかるようになっています。
[個人信用情報機関]
☑︎CIC
☑︎JICC
☑︎KSC.全銀協
個人信用情報機関とは?
・信用情報とは、クレジットやローンの契約や申し込みに関する情報のことで、客観的な取引事実を登録した個人の情報金融事故を起こしているか
自己破産の場合は免責が確定してから5年間、個人再生と任意整理は完済から5年~10年間、「金融事故を起こした人」として記録が残ります。
どうしてもすぐにクレジットカードを作りたい人のための代替え
・デビットカード
デビットカードは普通のクレジットカードとは違い「銀行口座に残高がなければ買い物ができない仕組み」になっています。
クレジットカードの利点は支払いを後回しにできるという点ですが、ここにこだわることがなければデビットカードと十分に使うメリットはあります。
現金を持ち歩くことがなく通販やカード支払い限定などあまりお金を無駄使いする事なく利用できます。
メリット
・信用機関の審査がない
・16歳から発行できる
家族にクレジットカードの契約をしてもらう
(家族カード)
自身でクレジットカードの審査に通ることが難しいのであれば、家族にクレジットカードを作成してもらうことで、発行することができます。
(家族カード)とは、家族間で同じ口座から引き落としができるカードのことです。
もちろん主契約の人の信頼の元に発行されるため、利用者への審査はありません。
なるべくでしたら、債務整理を行なっている方はカードを持たない方がいいかもしれません。
前払いの決済システムを利用する
バンドルカードやペイディなど
仕組みはデビットカードと一緒ですので銀行のカードやサービスの利用が面倒・スマホアプリでカードを発行しないで利用したいというのであれば利用してみるのもありですね。
一度も取引をしていない会社に申し込む
・一度金融事故を起こしてしまうと特定のクレジットカード会社のリストに登録されてしまいます。
そうなると、その会社ではカードを発行する事ができないようになっています。
しかし、まだ一度も取引を行ったことのない会社であれば、確率が少ないとはいえまだ可能性が残っています。
まとめ
お金がない時ってたくさんあると思いますが、せっかく債務整理した以上は生計を立て直す絶好のチャンスだと私は考えています。
私の場合、本当に困った時は、ペイディで分割払いをやっていてかなり助かっています。
みなさんも是非、ペイディやバンドルカードに登録してその場を乗り切る事も視野に入れてみてもいいかもしれません。