借金返済で首が回らなくなり、任意整理をしようかな?と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
今回はこんな悩みを解決します。
・任意整理すると賃貸契約できないって本当?
・任意整理した後にアパートから追い出される?
・どんな影響があるのか知りたい!
などなど…
任意整理をした後にどんな影響が出てくるのか、知りたいところですよね。
結論:任意整理しても賃貸契約、現在契約している賃貸から追い出されるということはないので安心してくださいね。
しかしながら、任意整理をして全く影響が出ないというわけではないので、注意点などをご紹介します。
任意整理後は賃貸契約にどんな影響があるの?
それでは、任意整理後は賃貸契約にどんな影響があるのでしょうか。
こちらです。
・契約している賃貸から追い出されることはない
・新たに賃貸契約するときは審査が通らない可能性がある
契約している賃貸から追い出されることはない
結論、任意整理をしたからといって、賃貸から追い出させることはありません。
なぜなら、賃借人に正当な理由がなければ「契約者を追い出すことができない」からです。
これは、法律でも決められており、任意整理をしたとしても、それが「正当な理由」ではないので、契約している賃貸から追い出すことができません。
任意整理だけが、対象なわけではなく、すべての債務整理に該当することなので、心配なくてもOK
退去させられる理由としては、「家賃が払えていなくて、滞納している」「賃貸の契約違反をしている」などです。
新たに賃貸契約するときは審査が通らない可能性がある
任意整理をしても、賃貸契約自体はできます。
しかし、保証会社に加入している賃貸では、任意整理をした後に審査に通らない可能性があるのです。
任意整理をすると、信用情報機関に金融事故の情報が記録されます。
信販系の保証会社はその情報を元に、「この人はブラックリストに登録されている、家賃滞納されるかもしれない」と認知され審査が通らないケースが多くあるのです。
どうしても、賃貸を契約して新しい家に住みたいとなった際には、「保証会社を利用する」もしくは、「連帯保証人」などを立てればOK
任意整理後に賃貸契約を通りやすくするには?
次に、任意整理後に賃貸契約を通りやすくする方法をご紹介します。
・賃貸保証会社が加入していないところを探す
・保証会社不要なところを選ぶ
・不動産業社に相談する
・公営住宅の入居審査に申し込んでみる
賃貸保証会社が加入していないところを探す
賃貸を借りる際に保証会社が3種類あるのはご存知ですか?
「信販系」・「独立系」「協力系」と呼ばれる会社が3種類あり、それぞれ、審査の対象が異なります。
信販系よりも独立系の会社の方が、一般的な信販系よりも審査が緩く通りやすいです。
また協力系(LICC) 全国賃貸保証業協会では、CICを参照しません。
主に、LICCでの審査基準は、年収/対象物件の家賃/家族構成等で主に審査を実施しているので、過去に家賃滞納がなければ 審査に通過することもあります。
信販系の保証会社は、信用情報機関を元に審査をするので、任意整理後の賃貸が借りられないケースがほとんどですが、独立系や協力系であれば、信用情報機関を通さずに賃貸を貸してくれますよ。
なので、新しく新居に行く場合は、独立系や協力系の賃貸を探して物件を借りましょう!
信販系の保証会社はこちら
・エポス
・オリコ
・アプラス
・ジャックス
・セゾン
独立系の保証会社はこちら
協力系の保証会社はこちら
いずれにせよ、家賃滞納がなければ不動産の審査通過も 可能性はあることがわかりましたね。
また、オリコの任意整理をした後に転居した際は日本賃貸保証で入居審査申し込みを通過しているケースもあるので、まずは審査を通してみることから始めてみましょう!!
保証会社不要なところを選ぶ
最近では、賃貸を借りるのに、保証会社が必要になることが増えてきました。
中には保証会社だけではなく、連帯保証人を必要とするケースもあります。
ただし、保証会社が不要なところを選ぶことで、曰く付きの物件に出くわす可能性が高いです。
その点を注意して検討してみるようにしましょう。
不動産業社に相談する
実際に任意整理をした後に、信販系の保証会社がついてないところを探すのは難しいかもしれません。
その時は不動産業者に任意整理したことを伝えるようにしましょう。
不動産業者は、住まいを探すプロなので、実際に任意整理をした後でも、入居できそうな物件を探してくれたりしますよ。
公営住宅の入居審査に申し込んでみる
任意整理した後は、公営住宅の審査に申し込んでみるのもありかもしれませんね。
公営住宅とは、自治体が低所得者に向けて募集をしている賃貸のことです。
自治体では、個人情報機関での事故登録されたことを確認することができないため、任意整理しても審査に落ちると言う事はありません。
ただし、任意整理をしても収入が一定額以上で公営住宅の入居条件より上回ってしまうと入居できない可能性があります。
また、公営住宅はとても人気が高く、抽選で行われることもあります。そのため確実に入居できると言うわけではありませんよ。
こちらもCHECK
[体験談]任意整理の相談して「わかったこと8選」とは?体験談を詳しく解説!
続きを見る
任意整理後の賃貸更新する時に注意が必要!
任意整理後は賃貸更新するときに注意が必要です。
2つの注意点をご紹介します。
以下をご覧ください。
・現在契約している賃貸の保証会社から契約更新を断られる可能性がある
・家賃の支払いがクレジットカードなら事前に支払い先を変更する必要がある
それぞれ解説します。
現在契約している賃貸の保証会社から契約更新を断れる可能性がある
賃貸保証会社に加入している賃貸に住んでいる場合は、1から2年ごとに契約更新がされ、そのために審査が行われています。
信販系の保証会社は、個人情報機関にて金融事故を起こしたと確認ができ、更新ができない可能性があるのです。
任意整理後は、必ず、不動産管理会社や大家さんにどのように対処してもらえるのかを更新前に確認を取るようにしましょう。
家賃の支払いがクレジットカードなら事前に支払い先を変更する必要がある
任意整理をすると、新たにクレジットカードの発行やローンが組めなくなってしまいます。
家賃の支払いがクレジットカード払いなら、事前に支払い方法を「銀行振り込み」「口座振替」に変更しておきましょう。
また家賃だけではなく、すべてのクレジットカード払いになっている水道、光熱費は、全て支払い方法を変更することになります。
まとめ:任意整理を検討するなら法律の専門家
任意整理をしても賃貸を借りれることがわかりましたね。
今借金で悩んでいるなら、まずは法律の専門家に相談することから始めましょう。
法律の専門家に相談することによって「任意整理後はどうなるのか」「任意整理以外に借金を減らす方法は無いのか」を相談することができます。
日本には3人に1人消費者金融でお金をかけている人がいるそうです。
借金で苦しんでいるのはあなただけではないと言うことを覚えておきましょう。
相談するだけでも気が楽になるので、ぜひ相談してみてくださいね。